農家のための源泉徴収事務と社会保険の研修会(岩手)
12月10日(木)10時~15時まで、JAいわて中央の盛岡地域営農センターで、県内のJA職員を対象とした標記の研修会を開催しました。
この研修会は、JAいわてグループが来年度から取り組む農業経営管理支援事業のための人材育成の一環で開催され、このほかに中央会や税理士が講師となり青色決算や所得税や消費税の研修も行うこととなり、当研究所が源泉徴収に関する個所を受け持ちました。
【主な内容】
・青色専従者とは
・各種届出書と注意事項
・納期の特例
・源泉徴収の方法と税額表の見方
・源泉徴収簿と納付書の書き方
・0円納付について
・賞与支給の注意点
・年末調整とは
・給与所得控除ほか所得控除について
・保険料控除のための証明書の見方、地震保険の記載方法
・超過と不足の場合
・源泉徴収票の書き方
・還付申請書の書き方
・所得税の累進課税と専従者給与による節税方法。
・103万円は最低支給額ではない。
・専従者給与や所得と各種社会保険の関係。
・社会保険の制度概要。
等々・・・
以上の内容を演習を含め行った。
【アンケート内容】
◎研修内容について:大変良かった58.3%、良かった37.5%、いまいち4.1%、悪い0%
◎受講生の理解度について:大変良かった12.5%、良かった58.3%、いまいち29.2%、悪い0%
・例題を解きながらであったので、理解しやすかった。
・テキストと演習の税額の算出方法(月数・5か月と6か月)の相違があったため多少解りづらく感じた。どちらかの方法で統一して説明していただいた方が、理解しやすかったと思います。
・専従者給与を上手に使うことで、節税効果が有るという事は、大変参考になりました。
・ある程度の所得のある先の法人化の悩みに、知識が足りない為、上手にアドバイスできない。
・社会保険等の説明があり良かった。
・初心者向けでかなり勉強になりました。人数が多いので少人数でやればもう少し質問等も出るのかなと思った。
・演習は慣れていないので、じっくりやれば解り易いと思う。
・源泉徴収の納税額計算・納付は理解した状態で本研修に臨んだが、改めて理解を深めることができた。また苦手としていた年末調整の説明を受けられたことが大変良かった。(理解できた)
・分離課税(土地の売買)、農業所得の免税牛(が農業税務として難しいと感じる)
・時期的に良かったです。
・時間を切り上げて終わるのであれば、もう少し演習問題に時間を配分すればよかった。
・大変勉強になりました。講師の方の説明も良かったです。
・初めてだったので、難しかった。
・年末調整についての演習が良かったと思う。
・分かりやすく丁寧に研修してくださったので、理解度も良かった。
・農業者の皆さまの申告を代行でやる場合もあると思うので、このような研修を定期的に開催していくべき。
参加者は初めての人もいたため演習などで若干手間取った人もいましたが、実務はパターンで処理できてしまうケースが多いので、今回の研修をきかっけにドンドン農家の支援に役立ててもらいたいと思います。