農業経営支援セミナーⅢ(オンライン)9

2024年6月7日(金)に表記のセミナーをオンラインで開催しました。参加者は、岩手県1名、長野県1名、愛知県2名、香川県2名の6名となりました。

【内容】
1.コミュニケーションスキル

【アンケート結果】

【セミナー内容】
・訪問活動や接客等にとても役に立つと思いました。
・座学としては理解できたが、実践できるようになるにはハードルが高い
・実践となった時、聴くこと等はなんとかなるかとは思うが、水平、垂直になると果たしてどこまで自分自身出来るのかと感じた。最後に発言したが、現場で実践する中で余裕を持って対応できるようにしていきたい。
・先程のまとめと重複しますがコミュニケーションを論理的に考慮したことがなくとても勉強になりました。特にオープンクエスチョンとクローズクエスチョンの違いで生産者の思いをどれだけ引き出せるかの違いに感銘しました。1日が短く感じる有意義なセミナーでした。 ありがとうございます。
・昨年度まで管理職をしていたこともあり、今回の話法を当時に学んでいたら良い職場環境を構築できていたかも、と思った。

【経営支援事業をする上での強み】
・農業経営アドバイザーを取得している。
・県域のため、規模や作目にたくさんのパターンがありノウハウの集積があるので、支援の際に提供できる情報が結構ある(相談に対する回答の引き出しがある程度有している)。
・組織:横の繋がり。 私個人:特になし。しっかり話を真摯に聴きたい。
・当JAはアドバイザーに囚われず農業経営アドバイザーを積極的にチャレンジしており経営支援を根本的に支援できるよう努めています。JAの総合性という強みを活かし地域農業を魅力的な農業に育て持続可能な農業経営を目指して頑張りたいと思います

 

セミナーⅢのコーチングスキルについては、毎回比較的高評価をもらえます。話すこと、聴いてもらうことの、心地よさや喜びを感じてもらえるからでしょうか。これを機会にスキルの取得のために、頑張っていただければ幸いです。