農業経営支援セミナーⅢ(オンライン)8
2023年11月21日(火)に表記のセミナーをオンラインで開催しました。参加者は、埼玉県1名、愛知県2名、香川県1名の4名となりました。
【内容】
1.コミュニケーションスキル
【セミナーについて】
・演習の中で実務上でやってしまいがちなミスが分かったのは非常に良かった。
・自分の悪いところに気付けた事や相手からの引き出し方の方法について深掘りできました。 また、実際にロープレしてみて意識してても話しが出来ていない事に気づき、その難しさを痛感しました。
・演習をもう少しやれたら良かった。
・答えは相手が持っているという支援マインドを前提に相手のための質問方法を学ぶことができました。先生の実演はぜひ見てみたいです。
【組織の強みは】
・自分としては支援マインドは強くもち伴走支援が行えると思っています。 他の職員に向けて波及していくことが課題だと感じております。 その辺についいては残りのセミナーが終わったあと、先生に次年度に向けての相談ができたらと思っております。
・関係性の構築や経営支援に必要な決算書が手に入りやすい環境があります。 職員レベルである程度の経営相談が出来ると相談してくれる農家さんが増えると思います。その為にも成功事例をいくつかの地域や品目で作っていきたいと思いますし、周りの職員にも経営支援に関心を持ってほしいと思います。
・愛知県は農業経営相談所を開設し県費を投入し、農家の悩み相談を行なっている。農林水産事務所との連携が密であり、必ずJAに連絡が来る。そこで農家の財務諸表等の開示を通じた経営の問題点の把握ができることが強みと感じる。
・担い手に出向く担当者が本来業務との兼務として配属されており、担い手の悩みや不安を聴くことができる体制にはなっている。
皆さん、演習を興味深くやっていたのが印象的でした。コミュニケーションスキルは、実際に仕事や日常で使うことで上達していきます。
このセミナーを機会に、聴く力や質問力を磨いてください。